日本保証協会
お申し込み
初めての方へ
賃貸保証
就職保証
その他の保証
コンテンツ
保証人とは?
手続きと流れ
費用と必要書類
会則
FAQ
登録申込み
会社案内
お問い合せ
お客様の声
インフォメーション
不動産会社様へ
本部
メールでのお問合せ
(24時間受付)
ej@hosyou.net
電話でのお問合せ
受付専用電話 03-5303-9480
(9:30〜21:00 日・祝定休)
FAXでのお問合せ
(24時間受付)
受付専用FAX 03-5303-9482

トップページ >コラム<賃貸物件の連帯保証人と家賃保証会社の違い>

コラム<賃貸物件の連帯保証人と家賃保証会社の違い>


賃貸物件の連帯保証人と家賃保証会社の違い

賃貸物件を借りるときに、不動産屋から「連帯保証人」や「家賃保証会社」という言葉が出てくるときがあります。この役割についてお話をします。

■連帯保証人とは

連帯保証人は、借主と同じ義務を個人で負います。一般的には家族や親戚・知人にお願いをして引き受けてもらうものですが、家賃を滞納してしまったときは、連帯保証人に請求が行きますので、責任は非常に重くなります。 最近では「親が高齢で収入が無い」、「親戚とは疎遠になっている」、「知人には頼みづらい」などの理由で頼める人がいないというお話を多く聞きます。 その場合は「保証人代行会社」や「家賃保証会社」の利用を検討すると良いかもしれませんね。

■家賃保証会社とは

一般的には、家賃保証会社が連帯保証人の代わりとなります。家賃を滞納してしまったときは、一時的に大家さんへ立替払いをしてくれますが、もちろん返済をしなければなりません。 連帯保証人がいないときは、家賃保証会社を進められると思いますが、不動産屋が指定をした業者になります。料金は、入居時と更新時に支払うことが多いようです。また「緊急連絡先(何かあった時の連絡先で、連帯保証人と違い金銭などの支払義務はありません)」を求められることが多いようです。 家賃保証会社の審査によっては、さらに連帯保証人を求められるケースがあります。連帯保証人を用意できないから家賃保証会社へ頼みたいのに、本末転倒のような気がしますが、現実として有ります。 その場合は、「保証人代行会社」の利用を検討すると良いかもしれませんね。

■まとめ

簡単ですが「連帯保証人」と「家賃保証会社」の違いをまとめてみました。役割としては同じような内容ですが、どちらにしても家賃滞納などで迷惑をかけないようにしましょうね。

また、どうしても連帯保証人が必要だけど頼める人がいない場合は「保証人代行会社」の利用を検討すると良いかもしれません。保証人代行会社を利用するに当たっては、ホームページでよく調べて、電話や会社訪問で疑問点を解消できるような信頼できる業者を選ぶようにしましょう。

▲ページの先頭に戻る